笑顔と涙があふれるアットホームウェディング
Ryota & Kaori
2024年12月07日
- 挙式
- 春日大社
- 披露宴会場
- 桐の間
ご友人をお招きになるパーティーに先立ち
ご親族様をお招きになるご結婚式を
秋の景色が深まる春日大社で挙行された
おふたりの素敵な一日をご紹介します
ご親族様をお招きになるご結婚式を
秋の景色が深まる春日大社で挙行された
おふたりの素敵な一日をご紹介します
幼いころから見守ってくださったご親族様には
春日大社での挙式にもご参列を賜り夫婦の誓いを立てられました
春日大社での挙式にもご参列を賜り夫婦の誓いを立てられました
ご親族様で撮影する集合写真
楽しそうな表情は
スナップ写真ならではのショット
楽しそうな表情は
スナップ写真ならではのショット
新婦様の髪飾りは
お母様が作ってくださったつまみ細工
ご結婚式ギリギリまで
試案を重ねてくださった
お想いが込められています
春日大社からご到着後 御控室には
おふたりからゲストのおひとりお一人に
宛てられたお手紙をご覧いただきます
アルバムもご用意され 懐かしいお話に
花を咲かせるあたたかい時間となりました
おふたりからゲストのおひとりお一人に
宛てられたお手紙をご覧いただきます
アルバムもご用意され 懐かしいお話に
花を咲かせるあたたかい時間となりました
ご披露宴はお母様手作りの色鮮やかな髪飾りにお色直しされ
お母様手作りのボールブーケを持って皆様をお迎え
おふたり目線で記録出来るカメラで撮影しながらスタンバイ
お母様手作りのボールブーケを持って皆様をお迎え
おふたり目線で記録出来るカメラで撮影しながらスタンバイ
ご披露宴は新郎様の甥っ子様 姪っ子様に乾杯の音頭を取っていただき
様々なお話が飛び交うアットホームな時間
様々なお話が飛び交うアットホームな時間
新郎新婦のウェディングトッパーがおふたりらしいケーキを入刀後
ご両家親御様によるお手本バイトでご自身のご結婚式を思い起こしていただき
見本を見足りない…という新婦様のご希望にお応えいただくのはご親族様
日頃なかなかご覧になれない(⁉)「あ~ん」に会場は湧きました(^^)
充分にお手本をご覧になり 新郎新婦様も笑顔いっぱい愛情いっぱい
ファーストバイト
乾杯の音頭を取ってくださったお子様たちにはサンクスバイトと
プレゼントの贈呈で 感謝をお伝えになりました
プレゼントの贈呈で 感謝をお伝えになりました
和気あいあいの歓談時間は写真を撮ったり お話したり
会場の温度も高くなったところで ゴルフ好きの方が多いご両家にうってつけの
パターチャレンジを開催!
ルール説明とともに新婦様が試し打ち
事前の練習ではなかなか入らず 難易度を示す指標にもなるか!とお話しされて
いましたが 練習の甲斐あって見事ナイスショット!
挑戦者は一喜一憂されながら ラストチャレンジャーは新郎様
ばっちりカップインされ拍手喝采
パターチャレンジを開催!
ルール説明とともに新婦様が試し打ち
事前の練習ではなかなか入らず 難易度を示す指標にもなるか!とお話しされて
いましたが 練習の甲斐あって見事ナイスショット!
挑戦者は一喜一憂されながら ラストチャレンジャーは新郎様
ばっちりカップインされ拍手喝采
笑顔がいっぱいの披露宴も
新婦様のお手紙に
想いが涙になり溢れます
笑いあり
涙ありの心あたたまる
ご披露宴が
めでたく御披楽喜です
新婦様のお手紙に
想いが涙になり溢れます
笑いあり
涙ありの心あたたまる
ご披露宴が
めでたく御披楽喜です
新郎様の親御様は奈良ホテルでご結婚式をされた
先輩新郎新婦
当時撮影された場所でお写真撮影♩
ご家族のご記念を紡いでいただける場所
先輩新郎新婦
当時撮影された場所でお写真撮影♩
ご家族のご記念を紡いでいただける場所
明るくて 朗らかで いつも笑顔いっぱいのおふたり
ご親族様へのおもてなしを最優先に考えられ
ご準備を進められるお姿が印象的でした
「打ち合わせが終わってしまうのが寂しい!」と
おっしゃっていた新郎新婦様
新たなご記念を迎えられる際は
ぜひ思い出の場所に帰ってきてくださいね
ご親族様へのおもてなしを最優先に考えられ
ご準備を進められるお姿が印象的でした
「打ち合わせが終わってしまうのが寂しい!」と
おっしゃっていた新郎新婦様
新たなご記念を迎えられる際は
ぜひ思い出の場所に帰ってきてくださいね
Flower | 美和園芸 |
---|---|
Photo | 渡辺写真館 |