レストラン 三笠 シーズンスペシャル イベント

【9月16日開催】和紅茶ティーセミナー

奈良ホテル×奈良県山添村コラボ 和紅茶ティーセミナー&特別ランチ

奈良県山辺郡山添村は豊かな自然に囲まれ、冷涼な気候が良質な茶葉の栽培に適するといわれる奈良を代表とする大和茶の産地です。今回は山添村のお茶の生産者をお呼びし、和紅茶の魅力やお茶づくりのこだわりをご紹介いただき、セミナー後には山添村の和紅茶と奈良ホテルのフレンチコースのペアリングをお楽しみいただきます。
開催日 2025年9月16日(火)
時間 12:00~14:00(受付11:30~)
料金 8,500円
会場 本館1階「菊の間」
内容 山添村和紅茶ティーセミナーとフレンチランチコースに合わせた和紅茶のティーペアリング
※表示価格はサービス料と税金が含まれています。
※写真は全てイメージです。

約60年前より山添村では紅茶の生産が盛んで、高原の寒暖差が生む香り豊かな茶葉で作られた紅茶は、世界紅茶品評会で最優秀賞を受賞しました。
当時は「べにほまれ」という品種で紅茶を製造していましたが、今は「やぶきた」という
品種を加工し「山添村の和紅茶」として、かすががーでんで販売しています。
また、日本初の紅茶専用品種である「べにほまれ」が茶園で発見されたことから、
当時の紅茶を再現するための『和紅茶復活プロジェクト』に取り組んでいます。

セミナーだけのランチコース ※写真はイメージです。

ティーセミナーのためにシェフが考案したランチコースをお楽しみくださいませ。

ロンネフェルトティーマスター

山添村の和紅茶をフレンチのランチコースに合わせ、ティーマスター乾がおすすめのペアリングをご紹介いたします。


講師 乾 誠
ロンネフェルト社認定ティーマスターシルバー・ソムリエ・酒ディプロマ・バーテンダー・コーヒーインストラクター・レストランサービス技能士・西洋料理、日本料理マナー講師など、様々な資格を有し、奈良ホテルにて多数のセミナーを実施。

伝説の銀器での華やかなランチタイムを。

カトラリーにはナガサキホテル(1898年-1908年)より継承されたマッピンアンドウェッブ社の銀器が食事テーブルを華やかに演出します。

 

お問い合わせ・ご予約 : 奈良ホテル メインダイニングルーム「三笠」
受付時間 9:00~17:00
電話 0742-24-3044(レストラン予約)
WEB予約 [WEB予約はこちら]

メインダイニングルーム「三笠」

日本料理「花菊」

ティーラウンジ

ご予約は承っておりません

バー「ザ・バー」

一般の方はこちら

JRホテルメンバーズ 会員の方はこちら

WESTER会員の方はこちら