過ごし方 青丹よし奈良
青丹よし 奈良の夏
ゆるり、古都の夏
年間を通じてさまざまな行事が開催される奈良。
夏はライトアップをはじめ、奈良らしさを感じる行事・イベントが満載。
涼しい朝晩に見学できるものをピックアップしました。
夏の風物詩!鹿とホルン
なつの鹿寄せ/飛火野
「鹿寄せ」は 奈良公園で100年以上続く風物詩です。
ナチュラルホルンを吹くと、その音色に誘われた鹿が集まります。一斉に駆け寄る姿は壮観で、見物客からは歓声があがります。
広い緑のなかで奈良の光景を楽しむイベントです。
【期間】 7月下旬~8月下旬の毎土日祝 (詳細は一般財団法人奈良の鹿愛護会のHPでご確認ください)
【場所】 春日大社境内飛火野(奈良公園)
【時間】 9:00~(約15分間)
【アクセス】 ホテルから徒歩で約10分
集まってきた鹿たちにはご褒美の「どんぐり」がふるまわれます。
数千の燈籠がともる真夏の夜
中元万燈籠 釣燈籠/春日大社
春日大社の境内には三千基にも及ぶ燈籠が据えられています。これらは平安時代から今日まで、貴族や武士をはじめ庶民から奉納されたもので、節分と8/14・15の夜、全てに火が入れられます。整然とならぶ石燈籠や釣燈籠がつらなる廻廊は、えも言われぬ美しさです。
【期間】 8/14~15
【場所】 春日大社
【時間】 下記スケジュールをご覧ください
【アクセス】 ホテルから車で7分、徒歩で約20分
スケジュール
8/14 19:00 全燈籠が灯ります
21:30 閉門
8/15 同上
※回廊内特別参拝はおひとりさま500円です。
見逃せない!感動の瞬間
なら燈花会/奈良公園
古都の夜を幻想的に彩る灯りのイベントです。奈良公園に広がる10ヶ所で20,000個のろうそくが美しい灯りの花を咲かせます。 祈りをこめて灯す「一客一燈」はどなたでも参加できます。忘れられない奈良の夜のひとときを。
【期間】 8/5~14(エリアにより異なります)
【場所】 奈良公園内10エリア
【時間】 19:00~21:45点灯時間
【アクセス】 ホテルから徒歩で約10~20分(会場により異なります)
【主催】 NPO法人なら燈花会
点灯エリア
浮雲園地・浅茅ケ原・浮見堂・猿沢池・夢~I・RA・KA~・興福寺・奈良国立博物館前・東大寺・春日大社・春日野園地
エリア別の点灯期間はなら燈花会 公式ホームページをご覧ください。
一客一燈をご希望の方
開催期間中に浮雲園地会場に直接お越しください。
受付時間:19:00~21:15
協力金:おひとりさま500円(記念品つき)
主催:NPO法人なら燈花会
7月/8月/9月 行事・イベントスケジュール
夏の長期イベント
7月中旬~9月下旬 ライトアッププロムナード/奈良公園一帯
7月下旬~8月下旬の土日祝 なつの鹿寄せ/春日大社境内飛火野(奈良公園内)
7月下旬、8月上旬 ならまちナイトカルチャー「真夏の怪談」/元興寺 国宝禅室
7月
7日 | 弁財天供/興福寺 |
---|---|
17日 | 蓮華会式/法華寺 |
23日 | 地蔵盆/十輪院 |
28日 | 解除会/東大寺大仏殿 |
8月
5~14日 | なら燈火会/奈良公園一帯 |
---|---|
7日 | 大仏さまお身ぬぐい/東大寺大仏殿 |
14~15日 | 中元万燈籠/春日大社 |
15日 | 奈良大文字送り火/春日大社境内飛火野・髙円山 |
15日 | 万灯供養会/東大寺大仏殿 |
23~24日 | 地蔵会万灯供養/元興寺 |
9月
15日 | 采女祭/采女神社(春日大社) |
---|---|
17日 | 十七夜盆踊り/東大寺二月堂 |
19日 | 志貴親王御忌/白毫寺 |
ライトアッププロムナード
興福寺五重塔、東大寺大仏殿をはじめ、世界遺産や歴史的建造物がライトアップされます。
奈良1300年の歴史を感じる夜をお過ごしください。
【ライトアップされる建物】
東大寺(大仏殿・中門・南大門) ・奈良国立博物館・仏教美術資料研究センター ・奈良国立博物館 なら仏像館・春日大社一の鳥居・浮見堂 ・興福寺五重塔・猿沢池 ・平城宮跡 朱雀門 ・平城宮跡 大極殿・薬師寺
奈良大文字送り火/若草山
戦没者慰霊と世界平和を祈る火の祭典です。
「大」を作る火床の大きさは、一画目が109m、二画目が164m、三画目が128mあり、日本最大級です。市内各所から眺めることができます。
二月堂盆踊り/東大寺二月堂
毎月17日は観音様の縁日で、特に旧暦8月17日は「十七夜」と呼ばれています。二月堂の「十七夜盆踊り」は平成5年に復興されました。当日は本堂周辺に500基ほどの灯籠が配置され、灯火(ともしび)によりお堂が美しく荘厳されます。盆踊りはどなたでもご参加いただけます。
アーカイブ
2025年(25)
2024年(48)
2023年(23)
2022年(21)
2021年(4)
2020年(6)
2019年(2)
2018年(5)
2017年(2)
2016年(4)